グロース市場の3銘柄コロナ株2000株購入今も抱いています仕方なく¥0になるまで放置騙されやすい私やはりプライム市場が安定相場だった
お粗末なことも、株主を財布としか思っていないことも、皆さん承知の上で、仕手化期待で買っていると思うので。
本業で利益を出した年は2期程度しかない、中小企業。
毎年、上野精養軒が株主総会の場所とか、一般企業とはかなりズレている感覚が、Pちゃんの特徴。
はて、コンプライアンスってなんですか?
あまりにもお粗末な会社だ。
こんな事では黒字化なんてとんでもない。
株価も上がらないし、ポケットマネーでなんとかしろよ。
汰痔魔が社長の時には、監査役がインサイダーで処分されたり 数千万の取り込み詐欺にあったりして、婿の代になったら他人のソフトの特許を盗んだり…‥呆れた会社だな!
株式市場を己の財布だと思っていやがる、東証は早く引導を渡した方がいいぞ。
ソフト買い付けで、5000万円の罰則は事実ですか?
日立ハイテクは逃げたか。。。。。。。
会社は適時開示しなさい。
それでなくてもこのままやったら潰れますよとハンコ押されているのに、これはやばいでしょう。
配当なんか、偶然に良かったコロナバブルの時ですら、株主で首の締め合いをするセコ技の配当やったし、期待はできません。
利益剰余金がマイナス18.7億円で配当原資になりませんが、資本剰余金が57億円なのでそちらを原資にすれば配当可能ですね。
株主に報いるために、太っ腹で10億円くらい吐き出せばいいのに。
1株36円の社長交代記念配当♪
OEMで安定した業績だして、配当でも出してくれりゃなぁ。