グランパ
これな、現実やぞ。
100〜110の株価ん時からな
ようたいそうに教科書のごとく書いてたわな。
んで?
今の株価は?
これが、紛れもない現実なんよ。
グランパ。
10回に1回ぐらいは
おー、なるほどと思ってたが
ボロ出し過ぎやな。笑
そやったらな
パートの事務員でいいんよ。
何の為に、高い年収(業績連動性)を
払ってるんや?
綺麗な文章は
いつかボロ出るわな。
メリルリンチや JP モルガンは、単なるプライムブローカーだよ。空売り用の貸株を集めるのも、空売りなどの取引執行を行うのも、全て空売りファンドの指示を受けてのこと。
実際に空売りの注文を出している機関投資家の名前は、表には出てこない。
本来、株主として怒りを向けるべきは、そういった空売り機関の方だが、名前がわからないので、スケープゴートとして、メリルリンチや JPM を槍玉にあげる訳だ。
個人的に思う事ですが、オーストリアは売上拡大が進まず、数量増えてるが価格切り下げなので撤退するのも検討した方がいいかなと思うのは私だけでしょうか?
今回の上げはこれで終了かと思いますが、今回新規にホルダーになられた皆さんと引き続き応援したいと思います
やすくかいたいのがみえみえ。でもさシビアに計算して黒字算出したのだから機関も考慮済みであまり落ちないとは思うけどどうなるやら
期待が外れてたなぁ。
出来高少ねくなってたから
少しは気にしてたが。
少なくなると⭕️関のやりたい放題や。
まぁ結果論の言い訳やな。笑
⭕️関も必死なんやな。
俺の視点では
下げるより上げた方が儲け出る。
と思ってたんやが。
人それぞれやな。
話しは変わるが
マトな。
いい業績やぞ。
近々、爆上げやと思うぞ。