自動車株想像以上に強い!
現物を分割で売り上がったる罠
因みにいうと、大型株の大陽線は売りです。
そこが天井で下がる傾向が強いですから注意した方が良いと思いますよ。
まあ、空売りするのもいいでしょう。
11%高で喜んでるよ。良かったね!
低位株2.3倍行ってるからな。
1日10%高程度じゃ物足りなくなってるよ。
流石、先見の明がある御仁だね。
まともな銘柄を買っておけば、儲かる相場。
つまり、東証改革から外れた銘柄に投資すべきで無い…答えは出ているねwww.
東京証券取引所の上場維持基準に抵触する企業のうち、経過措置の対象外となる企業が2025年3月31日に増え、200社を超える上場廃止リスクが発生しています。これらの企業は、2026年3月末までに基準をクリアできない場合、同年10月1日に上場廃止となる可能性があります。
東証は淡々と処理すれば良いだけ!
上場企業3900社は多過ぎる。
古い体質ゾンビ企業・上場ゴール企業の根絶w.
時価総額を上げるためのパワーワード!
IRにビットコイン
ふざけた企業は、淘汰あるのみwww.
因みに2010年ごろまでは上場企業の倒産は2桁と多かったが、
アベノミクス以降の上場企業の倒産は少なくなっている。
0の年もあったし、多くても4件だったかな?
直近5年では2020年2件、2021年0件、2022年1件、
2023年1件、2024年1件となってますね!
まあ、この確率にあたったら運が悪いと割り切ろう。
2024年上場廃止になってる株はほとんどがTBO,MBOで急騰してるよ。
倒産しない限り急騰すると思うけど・・・
2024年東証に上場してる会社で倒産したのは日本電解の1社のみ
ここは倒産するぐらいお金ないの?
売り煽りは意味がないよ。
こういう株ばかりなので買っとけば良いと思うよ。
まあ、関係ないけどな。
6301コマツもドンゲイ含み益が増えてきたぞッ!!!
くろ工も行ったレや、普通に
俺は、ついこないだ
くろ工の配当金で車検代金全額を支払ったぞッ!!!
配当性向30% 10円増配想定内で佛のくろ工を応援する、普通に