自民党の総裁選挙は10/4、この日は投資の日、投資が伸びる政策を実施して欲しい。
ちょっと気になったので私がナンピンした2023年1月のMSQと比べてみました
MSQの上昇率よりここの株価はちょい上で上昇
平均より上ってことなんで、選んで正解だったかな
MSQ 東邦瓦斯株価
2023年1月 26,325 2,355 1/13
2025年9月 45,016 4,400 9/12
先月のMSQが41,368だから45,016は近年にない上昇ですね
きっと含み益や実益が大きく出てる人も多いでしょう
私もにっこり
MSQ=45016、になった、先物売りの人は大損した、デリバティブの威力凄い。
これで日本株の上昇トレンドがハッキリした、株高不況と言われるが、いずれにしても株高は変わらない、30年デフレの巻き戻しと見れば、自然なことだな
逆日歩(品貸料)
0.40円 / 4日
3連休前に買い戻しか、持ち越しか注目ですね
今日からお仲間です
契約者的にはなかなか美味しい優待かと
前日比▲100円
大御所dgxさんのご投稿通り、MSQが終わるまではダメかも
ここは比較的出来高少ないですからGOLDMAN SACHSとしては相場操縦しやすいのかもしれませんね