乱高下が激し過ぎ。落胆から有頂天、有頂天からぬか喜びと。ただただ、ほくそ笑む喜びを待っております。
ここは配当も順調に伸びて優待も充実してます。
安定もして業績が悪くなることは少ない。
カーボンニュートラルも促進しているのでいい会社だなと感じて気長に待ちます。
所有数のうち一部を温存して後は4000円切ったら買いで4200から4300で売りを今は繰り返してます。
そうなんですね。利益率も上がっているのでいい決算だと思います。ただ、まったく注目されていないので株価に反映されるかは分かりません笑
毎年のような気がしますが、1Qで経常利益7割超えなのに通期予測は変わらないんですよねぇ
今年こそ5千円復活を目指して欲しい
できれば5千円台後半で
ずっと気長に待ってるので変わらず待ち続けます
配当増え優待も拡充されてるんで待ち続けるの苦じゃないんですよねココ
コンセンサス大幅に上回ってるのに株価上がってないから買い。
4150in
gragraさん
レスありがとうございます
信用売り残が増加してますから、
ちょっぴり期待してます~
こんにちは!
素晴らしい業績でしたね。
通期予想に対して
1Q実績が営業利益ベースで
8割超えですか。