1Qですし30%って公言していますし、進捗率こそ好調ではありますが上方修正出した訳でもないですし、無理な背伸びするよりも妥当やちょい下あたりの安定的数値出す傾向にあります。
逆に胡散臭い事をポラちゃんはしませんよ笑
万株にしといて良かった
早めに勝負した自分を褒めて上げたい❗️(ちょっと遅かったけど)
今から右肩上がりで上がって行くと思うと楽しみしかない‼️
もし、もし下がってしまったら…買い増す
サムティ難民になり、ここにたどり着きました。
導いてくれた神様に感謝
同じサムティ難民の方がどれほどいるのかな❓
2.2倍増益と聞いてビックリしたが、ミナシアの分が今年から上乗せされてるわけね。EPSは1.1〜1.2倍くらいの増か。
日経平均43000円台で成長株が200円台は割安でしょう。弱小個人投資家の私は買い増しして2年温めます。
日経中小型株の構成銘柄に選定も忘れないでね。機関投資家は月末に買うよね。
予定通りでしたが素晴らしいです!
株主構成、借入先、その割合を開示してくれてとても良いです満足度高い!
3/31現在の構成である事が勿体無いなと少し惜しい気持ちではありますが、それはわざとですよね?
jpxの構成割合こそ少しとはいえ知名度up等にも加算され流通株式割合は目前または達成報告を期待しています
今期から前々期まであった不動産収入と比べられることもなく、決算書の見た目もよくなるなとは思っていましたが、かなり良いスタートダッシュですね!
決算の度に言っている気がしますが、そろそろ300円目指してもいいんじゃないでしょうか。期待です。