売買タイミングのご参考までに。
業績予想の修正IRについて、
2023年度は2024年1/16に出してます。
2022年度は出しませんでした。
株価水準的にも高くないし、4000円台そろそろ反発しても良い頃だと思いますがどうでしょ。流動性低いと個人の狼狽売りあるとすぐぶれますね
4220買い指したら、4225に買い板出現。
4230買い指したら、4235に買い板出現。
指値取り消したら、買い板が低い位置に移動してる。
せこいアルゴだな
利回りでいいので、コツコツ拾っておけば良いと思いますよ。小型株なんでボラティリティこういう動きです。
この売り方は尋常じゃないですね。
何が起こってるんでしょうか?
明けましておめでとうございます
ここは増収増配楽しみしかありません
▶︎2024年11月某IR説明会の森輝幸社長Q&A要点メモ
・AIを積極活用してサービスの無人化を目指す。
・AI人材を育て、AI企業となって、他社を駆逐する側になる事を目指す。
・新規事業模索。
・中計は超過達成、次の中計の発表は未定。
・更なる成長のためM&A検討、具体的案件は無い。
・記念配30円は、配当性向50%→60%の結果。
・2025年に減配にならないよう決定した(何から?、基準不明)
・2026年の目標は営利10億円。
本年は他の銘柄が苦しい時に非常に助けてもらいました
配当落ち後は厳しいですが早目に戻るかと楽観してます
ホルダーの皆さん良いお年をお迎えください
【超緊急、早い者勝ち】
とある日本株の銘柄で、
メタプラネや三菱重工がストップ高や急騰した時と
"同じ急騰サイン"が確認されています! ✨
今が最後の買い時かもしれません!
実は、私がダブルバガー(株価2倍)を達成した際にも
同じサインが出ていました。
今回も資金が2倍になる可能性がありますね(笑)
✨【無料でこの暴騰銘柄を受け取りたい方へ】✨
ぜひアシスタントを追加して情報を受け取ってください!
↓
:b 7 9 8 8