に見切りをつけて撤退判断したら株価騰がるんでないか?
自社株買い発表時の瞬間的な高値1070を越えさせないのね
こうなると長くなるよな
高市発言、影響あるはず
まだ株価に反映されていない
対米ドル、ユーロで円安が進んでいる。
米ドルが155円になろうとする今、26年3月の想定為替レートは145円。つまり為替がこのままだと1ドルあたり10円の差益が発生する。
145 170 1ユーロが180円になろうとする今、26年3月の想定レートは170円円。つまり為替がこのままだと1ユーロあたり、こちらも10円の差益が発生する。
円安と物価高のリスクを回避するには株式投資が有効且つ欠かせない。
吉報・アナリスト経常利益予想、前週より1.6%上昇
一般論ですけど、来期の予算編成が始まるこのタイミングでは、今期数値見込は強気で出さざるを得なくなります。
今期見込ベースに一定の成長係数を乗じて来期の目標数値を決めるから。
先日の好決算予想に反応しない投資家は多分それがわかってるんだと思います
もう株はやめようと思ってた自分が、ここでまた株を楽しめるようになりました。
朝7時の配信を参考にしたら初月+25%。無料でここまでしてくれるなんて本当に感謝してます。
【 : 】「配信希望」で試してみて