強いね。
要するに、含みの認識。土地、株式。でも本業もいい加減でない。
旧財閥系の不動産会社の含みは物凄いけど、規模が大きすぎる、ここは3000円までは、少しの押し目を何回もくりかえすんじゃないですか。
強いね。
この出来高で、この逞しさ。
この株に首を突っ込んだ人、いちど利ぐっても、また戻ってくるのかな。
この株たのしもう。
巴は何れBPS(1651)に挑戦する銘柄と見ている。尚、BPS根拠の保有土地評価を考えれば更に上の目指すことも考えられる。ところで「みんかぶ」の評価は如何にと見るとアナリスト評価は無しで、個人の評価は631円が目標で然も割高とある。このサイトは信頼できそうもない。本当に割高評価で631円が妥当と云うのであればその理由を説明して然りと思うが如何?
売りたいがグッと我慢
「段階的取得差益」
大好きな言葉になりました
四季報で他にこのワードが使われているとこを必死に探しています
1400で予定どおり手放しました。
そこからかなり上がっていますが、マイルールに基づいた行動なので後悔はありません。
現在ホルダーの皆さんは、こちらの株価が更に高まることをお祈り申し上げております。
飛んできたでしょう。
今、この株で悔しい思いをしている人は
早く売りすぎたという人。
まあいいじゃない。利益がでているんだから。
激動相場になり、もし1287円を切らなかったら、今の倍3000円もある。
この株楽しんで。
立飛企業を売って巴買って
昭和飛行機売って巴買って
よみうりランド売って巴買って
今回巴は、途中でトンビにさらわれる事なく、最後までピヨ~ンと上がってってちょ
たのむよ最後のQちゃん銘柄
当面の目標はJPXのご指導に従い1650円超えと踏んでいます。但し、BPSは信用出来ません。時価での再評価額を知りたいものです。