上場、非上場を問わず、これまで多くの会社を見てきたが、外形的にも内実的にも「個人商店化」している会社は時をおかずして淘汰されることが多い。
上場直後の高揚感が抜けきれないために坊主懺悔する気も起きないのだろうが、よほどドラスティックに自己変革しないと命取りになる。
だからキャッシュあるうちに自社株買して財務基盤上げたいのよ。
配当よりも株価が安定的に2000円超えてほしい。
プライム不適合なら総会は流石に荒れる
だろね。
そうなったら俊二も配当するなり
本気出すんだろな
ココは、駄目 。
株主を無視しているからね、株価も割高。500円位が妥当。
投資する対象ではありませんʅ(◞‿◟)ʃ
暫く放置してたけど、久しぶりに覗いたら、何この株価!
こんな株価なら上場廃止だろうと時価総額を見ると、唖然!
ここ、こんなに株数が多かったの。
こんな株を買っていたのか、大失敗だ!
税金対策の時に売らないといけないな。
正規分布のグラフみたいな全期間チャートだな
上場してから過剰な期待でマネーだけは集まったが、中身がまるで成長していない
グロースの悪い日には付いていき、良い日には音なしの構え
プライム小型指数の悪い日には付いていき、良い日には音なしの構え
日経平均の悪い日には付いていき、良い日には音なしの構え
これじゃ永久に下落トレンドやんけ!ボケ社長!
日本株が数日続伸してる中で株価下がり気味なのはいただけない
上場維持基準未達だったらどうするどうする
株主はどうなるの MBOしてくれるとしたら
いくらで 資金は?