ここは暗号資産関連の事業を実際にもう行ってるんですから、暗号資産事業部設置ぐらいのIR出せばもう一段上のステージに株価も上がるのに笑
元々無借金法人ですからね〜
浅見社長さんが行っていた、他業界進出の負債案件を一斉に辞めれば、利益は戻るでしょう
私も完全に齋藤社長信者になってしまいましたね〜
日本経済新聞
証券口座乗っ取り対策、生体認証など必須に 日証協が指針見直し
証券口座乗っ取り
2025年7月4日
よくわかんねえ企業だから、利益が付いてこないと上がらないし
金融機関のシステム作ってますだけじゃ、どかーんと儲からないだろこれ
ここがどうなるっていうんですか?
今日は 上の蓋を崩しに行きましたね
毎日の100株の成り売はついて来ると思ってやっているんでしょうが 15,000
の成り売の結果はどうだったんでしょうか?
明日なんか動くかな?
中東全く関係ないし、
IR旬な話題やしな。
少しづつ少しづつ集めてた
大口さんがいよいよドカンとか。
まあ妄想ですが(笑)
板薄すぎやから、破壊力はありそう。
岡三証券きたーー
マイナンバーカードのICチップ読み取りにも対応とのことで、下のニュースにつながるいいIR!
口座開設時の本人確認 画像送信廃止へ 再来年4月1日から 政府
2025年6月19日 18時09分
アプリなどでICチップの情報を読み取る非対面での本人確認などは引き続き認めるということです
私 信用売りはやりません 経済は右肩上がりじゃ無いと駄目でしょ
将来が悪いんではね
売りの壁
1,337以上にこんなに並んでいます
上げて欲しくない人が、並べているようですね、10,900株
全部買うまでの余力はありません・・・
今日は、ほんの少し買い増ししました
下で待っていましたが、空売りの仕掛けが止まったようですね?
今週は個人の信用新規売もそこそこ入っていて、まだ買戻せてないようですが、
なかなか売りが出ないので、私は、信用新規売りはできません。
来週は、18日(水)が四季報ですね、この売りの壁を破壊したいですね!!!