また逆日歩が付いてるけど需給拮抗も分からないから意味不明だよ。
やはり大暴落も個人は、嵌められてきてるんだろうね。
まあ
国内は解約される一方で
もうどうしようもないわけだから
今後どうなるかわからない
海外に生き残りをかけた博打を打ったまで
失敗すれば会社も終わり
みずほの名を借りて
300円だった株価は600円にはなった
逃げたい奴はそこで逃げとくべきだった
まだ逃げてない奴は
もう最後まで運命共同体だな
東証グロース250が弱くなってたけど切り返しだしてるから此処も連れだしてくれるかも?
東証グロース250も高値更新に近づいてきてたけど押されだしてるから連れてるだけの事かと思うけどね。
だから買いチャンスかもしれないね?
え?
決算良いわけないでしょw
海外展開で費用かかりまくり
国内はオワコン
海外展開が万一上手くいっても
収益化はまだまだ先の話
動きも小動きだし人気も無くIRも無くて投稿も日記的に成っちゃうよ。
何か盛り上がるような好材料発表してくれないと閑散掲示板も続いちゃうよ。
目に触れば日記的な投稿は、削除するだけだしね。
一日だけ逆日歩が付いてただけだね。
今後も付くのか付かないのかも分からないけど不思議な状況だよ。
四季報などからだと伸びていきそうに書いてあるけどね。
でも大暴落株だから会社の信頼性は、薄いだろうから人気も出ないだろうね。
だから結果を出して将来性期待会社だと投資家達に信頼を持ってもらわないとね。
それと発表されてる信用悪需給だけど逆日歩が付いてるのは、意味不明だよ。
こんな全面高の状況で下げてるのも恥ずかしい事だね。
やはり売り方が頑張ってるからだろうね。
でも循環物色も続いてるから順番待ちだろうね。
業績向上会社は、地味でも底上げしていくと思ってるよ。
暴落株の戻りも重ねて期待できるから忍耐だけだろうね。