なんで前場弱くて後場強いんだ。よくわかんないけどよし
ありがとうね
ドル円120円台入った辺りで
円からドルに替えて米株に入れてく
米の製造業、跳ね上がるのは範囲狭いと思うから
技術系の所、探してみます
意外と韓国や日本の小さな所がくるかも知れないし
変化がある時はチャンスかなって考えてます
また始めやがった、ばぶぁ
くだらん関係ない銘柄
毎日毎日羅列してたら
また通報するぞ
こりろよ、ばぶぁ
日経平均時間外194円高‼️
東証指導により10万円で株を買えるようになるには大幅株式分割が必要‼️
大谷翔平も絶好調‼️
ダウは6日続伸、米国化粧品株も、上昇しました。。。金曜日に小幅に下げた反動で、今日は反発して欲しいですね
EL
エスティ・ローダー・カンパニーズ
59.14
-0.25
(-0.42%)
4/29 8:00
(現地時刻: 4/28 19:00)
PG
プロクター・アンド・ギャンブル
161.85
+0.83
(+0.52%)
4/29 8:00
(現地時刻: 4/28 19:00)
EL
エスティローダー
EL:US NEW YORK
59.5
株式投資はリスクが高いから、長期・積立・分散が必要です
今回セクターが輸出から輸入に変わりました(セクター分散)✨ϵ( 'Θ' )϶✨
時間分散⌚️の購入していれば、関税暴落も慌てることなし(・x・)/✨
トランプおじさんの関税ディベートの時かぁ、かなりの人が損切りしたと発信してたので
segさんだけじゃないし、私も為替が円高に振れて汗
小さな輸出やってるんだけどバイヤーからの注文が激減(笑)
ほんとスグですよ影響でるの(笑)
FXチャートのまんま
四月、株価は持ち直し始めたみたいだけど
為替で大きく利益率が変わるバイヤー達は慎重で、まだ回復してません
3月、過去最高だったので落差が激しい(笑)
segさんはベンツが好きだったっけ
私は安くて小さい車を買いました
ワゴン買おうとしてたけど、気質