トランプが統一教会の教祖みたいになって、
世界経済をかき回しているので、
消去法的に買えるのは、
政府も海外も出資する未来の世界に夢のある
バイオ特にIPS再生医療や、
宇宙開発特に月資源開発は月資源の奪い合い。
AI投資にしがみつくのは危険。
市場トレンドとセクターで投資できるのを研究して、
トランプの野望で、統一教会信者の様になった多数の米国民と、
視点を変えていかなければ、
変化に付いていけない。
特に、
ここみたいに短期値幅狙いのパチンコギャンブラーが
バイオとか宇宙とか、一般の人には内情が一切わからない、長期間様々なリスクを内在しながら投資し続けなければならない、しかもテラみたいなまがい物も結構ありそうな銘柄に良く投資するなぁと関心します。。。
うーん
大和売ってやりました!
信用できないと持ってて気持ちが悪いし、ちょっと損失出ましたが。。。しょうがなし!
laboro来週から期待ですね!
明日は週末、
週足 ボリンジャーバンド(26週)
値幅取りパチンコギャンブラーが、
オルツと心中に出かけたので、好機。
26週線(1059)までもでせばGood Job
オルツの資金が入ってくる訳がない。
本日、買われているのは、
バイオと宇宙開発の時価総額の大きいもの。
オルツが売られて、
AI関連の信用が壊されて、
Laboroまで売られて、SBGの上昇資金となっている。
市場は、
短期値幅散りパチンコギャンブラーばかり。
ハイエナオルツの値幅取りに群がっているのが、市場参加者の現状。
NISAなど壊された。
パチンコ産業20兆円の世界一のギャンブル資金が、株式市場に入り込んで、
胴元のSBI証券が、
パチンコ屋みたいなもの。
SBI証券が個人投資家を食い物にして、
仕手証券になって、NISAも壊したので、
当分、回転売買でAI関連は一部残して、
トランプ相場に影響されないバイオか宇宙開発関連しか回転すらできない。
AI関連は、SBGが上げられるまで、
仕手証券SBIが市場をかき回す。
これで顧客リストに防衛銘柄入ってきたら引っ張ってもらえそうですね〜重工イナゴ達がこちらにも一部群がってくれたら底値上げれそう
今だとインドとパキスタンがきな臭いし、防衛株にまた突風が吹きそう
オルツのマネーゲーム始まりましたね、、、一通り終わったらGに還元されそうな資金