本決算発表を前にして、下げることなくそのまま75日線をこえると、次は75日線が下値抵抗線に変わる。
すると、若干揉んでは決算発表後に700円を一気に超えることがあり得る。
それを見越して、少しばかり買ってみたが・・。
ここに相場策士はいるのか?
米田仕事やる気ないなら
身売り聖夜
会社赤字やろどこと提携しても
使う頭ないなら
コメダに売れや
コメダ多角化も含めいろ考えとるぞ
薄利多売のはけん会社だけでは伸びないぞ
落ちたら買う
なら300、400儲け在るぞ
相手が米田(コメダ)だから
かれは身売りを検討しているぜ
会社畳むと思うな
頭悪い考えガナイ
やっぱ、500円台まで待って買うのがツナグ流だな
待ってじゃなくて、落ちたら買うだな
本当にダラシない、ナゼカ
それは簡単
米田の責任、どこどこと業務提携で業務拡大などと言っているが
宣伝用に利用されているだけ
薄利多売なんで金ないから根本的な経営を考えない行き当たりバツタリではな
外人も使い捨て先を見越した採用なんて考えていないよな
技術者、翻訳、it 技術者の育成なんて考えないから考える頭無い空
早くリクルートに再就職し基本的な
ことを学ヨ
コメダに会社売却し株主、社員から支援される経営者になれ
ナレなれないのなら肉体労働ではたらけ
わかったか
ツナグ、本当にだらしない最低の株になったねえ。
見るところ、通期決算に変化がなしに材料もなし。
短短期は何年か人それぞれだけど
7年は保有している
配当、優待何かより売買益をとる
今は損失ガ大きく悩んでいるが
確証訳のない、わからん風潮には腹が立つ
優待何かどうでもいいが早く株価
4桁ニセイ
最近今期こそは黒字、大幅な利益等と広報でてこないな
米田よコメダに身売りし早く引退セイに
所詮薄利多売の派遣会社やろ未練もないやろ
リクルートの真似しても、頭使わんと社員も逃げるぜ