理不尽下落には買いで対抗すれば良いのではないでしょうか
レーティング下げということで、監視してたが、酷いな
同業他社と比較しても大陰線目立つ
買い場提供してくれると思いたいね 数日もしくは、決算前後まで待つけど
「決算前なのに上がってるのは漏れてる?」といった情報リーク疑惑や、発表時刻を巡るやり取り。
「もっと増配を」「決算楽しみすぎる」といったポジティブ期待派。
「経営者はびびってきたかも」「役員は長く居座りすぎ」といった経営批判派。
特に注目されているのは3Dインベストメント・パートナーズの保有比率が20.15%に増加した件で、「総会でどう動くか」「経営に圧力をかけるのでは」といった思惑が飛び交っています。
「上場来高値射程」「ジワジワきてる」といった強気コメントも多く、短期
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ
が出ています
決算出てないのに上がったというのは決算が漏れてるんですかね
SBIだと1時だけどトレーダーズウェブだと2時だからそっちじゃないかなと。直近3年は1時だから分からないですけど
1時だと思ってました!
株価乱高下してるので決算出たのかと