ハイカラは歓迎です。
だって・・・結局当日買い戻さないといけないんだから・・・
実質±ゼロでしょ・・
それで下がって損切する人いるようなら、株投資はやめたほうが良いと思う。カモにされるだけ・・・
下手に買いあがる必要もなく、勝手に下がってくるなら下で待ってれば良いだけ。
最後に買戻しで高く買ってくれるんだからね。
そのうち配当権利日が来るからしばらく持っていれば良いだけ。
どうせこれといった株価対策とか無いだろうから配当だけもらって放置しておけばよい。
この
のれんを減損したら自己資本すべてふっとぶね。危険な会社だわ
信念なく上場したから株価、時価総額は気にしないんでしょう。総理になりたいと一緒で上場企業の経営者になりたい、なったら満足。VC、経営陣だけが潤った銘柄。社員、株主も見切りをつけるわ。
のれんがすごいというコメント見て貸借対照表見たら、のれん分差っ引いたら債務超過やん
見た目のPBRだけ見て適当に買ってはいけない(戒め)
配当もらったら、どこまで下がる?
想像つかない、2000円割るかな?
ここのれん考えたら資産ゼロ??
配当なんか払っている場合かねぇ
潰れるぞ
まず、営利目的の組織なのに、ボランティアはないですよね
しっかり中抜きしているので、経営陣は潤っていると思います
派遣の過剰な需要は国力の低下につながると思っています
中期的な上昇余地はあると思いますが、長期的にはどうなんですかね
未経験積極採用のボランティア企業って認識でOK?
社会的には素晴らしいけれど毎日東証で遊んでる方々には不評かもね