会社経営について改善要求したいのでは?
配当性向30%配当利回り1%代
まあ色々と株主に対しての改善要求もできますわな
自社株買いとかもやらないし
株主に対して還元ほぼしない会社ですからね
決算間近だが前々期より利益が低い予想なのに前々期より株価が3倍。
どう考えても上がり過ぎてますね
PER30PBR2.5
割高ではないですが、下値は前々期の株価1000円付近もあり得るので決算跨ぎは注意が必要です
内需系にも買いが入ってるのは驚いた。
ただ25日線の抵抗線を抜けれそうにないから、午後は微下げかな
この地合いでマイナスかよ
下値っぽいけどなどうなんだろう
明日少しナンピンするか
ここ内需系だからね。ここの金抜けてくよ。
関税交渉に成功して15%になった今、今後は輸出関連、自動車系中心に買われてくからね。
ここを買う理由としてはトランプによる不安定化で
内需系が最近まで買われてただけと思われます。
日経は1000以上上がってるのにマイナスとはクソだな
一旦3500辺りまで落ちそうですね
選挙で暴落あり得ると思ったけど、大した下げにはならなかったですね
ただ明日も先物マイナスなので短期では日本株は下げ方向かな
過半数割れで結構下がると思いきや、先物は現在マイナス140程度
これを機に下げトレンドになるか踏ん張るか週明け実物ですね
知識のある投資家は先週ある程度手仕舞いしてると思うので、今後どこから入るか判断が難しい
ただでさえ参議院選挙の年は株価下げやすいんですよね。
その上、与党負けの可能性が高く、政策実行のハードルが増え、何も政策できず日本経済が衰退して一方になったら終わりだな
更に全てに対する関税25%発動間近、夏枯れ
日本株終わった