4月分の自社株買いレポートが気になりますね
どれくらい資金を使ったのか……
参考:
期間 6月末まで
総数 35万株(上限)
資金 3億円
これでも自社株買いしてるんですかねぇ
弾が少ないし、そりゃもっと下で買いたいよね
急にホリエモンのシャドテンバナーが増えたけど、英語圏で活躍してるイメージがないからどうなんだろう。
NASAと提携してますとかならまだしも、北海道でほそぼそロケット落としてるだけだし、英語圏ビジネスの匂いがしない。
配当性向3割の成長企業ですからね
キャッシュも良いし、社長も野望強そうな感じが田端氏の動画で見受けられたので、それもココを買うポイントになってますね
連投になるけど、
営業利益とBPSと配当 これらがずっと右肩上がりで増加し続けてる優良企業です。
毎年利益を積み増して、それを生かしてビジネスを拡大してるということは、企業が資金的な複利を利かせて拡大しているということです。
それ故に、正当に評価されれば株価も複利で、指数関数的に右肩上がりです。
(社長が自分第一とかいうトンチンカンな批判がありますが、だったらなおさら会社の成長に全力なのでは(^^))
えっ、今日上がるの?でもさすがに実弾は尽きてるよね?もし尽きてるのならいつ開示するのかな?もし、まだ実弾があるように見せかけて株価を下げさせないようにしてたら【卑怯】だよね?
まあここの社長は【自分の事が一番】だしね。仕方ないかもだけど怖いね?
明日こそは大幅下落かな?もしかしたらストップ安が来る?
今日はちょっとプラス +1.59%だけど、まぁ無風に近いかな。
内需株だから、トランプや為替などにあまり影響を受けないのかも。
じっくりホールドして、ここから+30%は簡単に目指せる。まずは1400円を目指したいですね。
それってN高みたいなとことの提携?なら全然期待できなくない?しかも3年もかかるなら意味なくない?やっぱ、【自分の事が一番大事】な社長が考えそうなことと思わない?