その前に自社株買いほぼ同じ株数してるからちがうのでは?
ChatGPTやGoogleのXRグラスを見たら英会話事業なんてオワコンだと分かる
PER20倍ってどうにかしてるだろ。社長はそれを知ってるから売り抜けてる。終わってる
この決算と増配IRだけなら、PTSは上がったのか?単純な市場の評価を見たかった。
株価は置いといて岡田社長はほんまようやっとるよ
幾多の男の中から弘中アナが結婚相手に選ぶだけのことはある
社長の持ち株売りも、発行済み株数の2%で3か月にわたって株価に影響しないように分散してやるので、この好業績で株価を下げるほどの影響があるとは思えない。
PTSで下げているが、明日は業績を評価して上がると見る!
上方修正が期待されてたし、少なからぬホルダーが含み益だから明日は売られてフツーに下がるよ。4、5日経ってからまた買えばいいんじゃん。
コーチングの減速をサブスクで補ってる感じか。めちゃくちゃ好決算とも思えないけど、株価はどうなるか分からん
PTS欲しい人が多すぎる
売りが降ってこなくなったら一気に上を狙ってくるやろね
好決算だったのでPTS見に行きましたが、個人投資家は冷えてますね。失望売りでしょうか?7月10日から10月まで社長が株売却されちゃうと上値重くなりそうですものね。好決算と株価が相関しないこともあるのですね。ただ長期保有者には良い決算だったのではないでしょうか?