大阪万博開幕1週間、ホテル平均宿泊単価が前年比+46% ─ カソクが価格速報を公開
ホテルの企画、開発から運営を手がけるカソク株式会社、大阪中心部の本町・堺筋本町エリアの宿泊施設データを発表――万博特需で2025年4〜7月の暫定値でADR 急上昇、大阪市内で前年比売上1.7倍を見込む
カソク株式会社
2025年4月21日 20時00分
早速 独占禁止法
カルテル疑義?
狙い打ち~
竹中平蔵「李平蔵」兄弟は完全スル~
円形屋根資材とパソナ随意契約派遣事業…
トラの関税政策は成り立つのか?
アメ車にしても部品輸入で作ってると言うから、複雑だわ。
ダメな部分もかなりあるね。
それがNY株の乱高下になってる。
というか、売り煽りの人達、折角のホットな円高ネタを使ってる人いなくね?20円台時代の円高水準になる可能性あるんやから、円高でインバウンド下降してホテル宿泊にも影響。更に円高進行したらあの時の20円台への墜落待ったなしやね、ふふ
くらいに言ってしまえばええんちゃう?……
今のところ去年の1Q後と似たような流れになってるんよなぁ……出来高自体は去年よりあるけど、その分ボリュームゾーンでも去年以上に出来高積んでしまってるし。ポルトマーレ開業•万博効果が数字に乗ってきたら流れは変わりそうやけど、そこまではSO関連の動向次第になってしまうなあ
いや、やっぱりここの掲示板の人達面白いよねぇw
含み損なのに書き込み見て笑ってしもたwww
また明日も応援しよう
おやすみー
もうあんまりナンピンしたくないけど、60くらいまで落ちたら、もう少し買い足ししようかなぁ。
流石に決算で蓋してくる人もいないだろうし、もう少し耐えれば良いだけなのかもしれないけど。
アゴーラリージェンシーの4月〜8月の空室状況と客室単価見たけど、満室と残りわずかの表示で客室単価は16000円〜18000円。客室数増やして、客室単価と稼働率が前年比1.5倍〜2倍だから、第2Qと第3Qの決算相当良さそうな。ここは降りれないなー
ちなほほひーさんの意見でバイオに向かったきっかけ教えてよ
掲示板でチラホラバイオに移ってるって話は聞くんだけどまだ銘柄チェックしてないならそのきっかけ理解してないんだよね