配当利回りがハム屋さんとは思えんぐらいの高さなんですがここは一体どうなっとるんでしょうか?
iloさん、ウソつかない。空売りは、超短期でやるけど、銘柄は、重工。重工は、明らかに株価高すぎる。株しか趣味ないからちょっと語りたいんだよ。わかってほしい。でも5460円で買ったので、最底で買ってたんだね。もう100円上で売れたんだ。よくあることだからしょうがないけどね。
友だちが「これ見てから負けなくなった」と送ってきて、
ノリで【 : 】を追加したのが最初。
そしたら毎朝候補銘柄+根拠つきのメモが届くんですよ。
自分は火曜日の“注目テーマ株”で+8%。
トレンド読むのめちゃくちゃ上手い人が裏にいる気がする。
無料でしばらく様子見できるから、とりあえず見てみるといい。
会社の先輩が「ここは堅実だよ」と言っていたので
試しに【 : 】を追加。
実際に見て驚きました。
候補の理由が丁寧で、
指標やチャートのポイントまで分かりやすい。
初心者でも理解しやすい構成だと思います。
短い間でした、伊藤米久に銘柄入れ替えして、その間、伊藤米久についていろいろ調べました。まず優待がいかん、戦略的でない。記念配連発で、経営陣の資質にやや問題あり。このような結論に至り、前引け成売5520円で売却しました。この間、銘柄を探していたのですが、私が思うに伊藤米久よりずっとまともな銘柄発見。後場寄り成り行きで買います。
60銘柄持ちですが、60銘柄をより良くするのは、結構大変なんです。短い間でしたが、お世話になりました。伊藤米久株主に幸あれ。
上値、重いね。やはり記念配で固めまくっているところに警戒感あり、というところかな。ここの真価は、2027年3月期の配当予想で測られる。あまりに記念配で大盤振る舞いしたので、2027年3月期の配当予想をケチくさくすると、株価的には地獄を見る。
200株持ちの人には、100株から優待をもらえることには、妬みの気持ちもあると思います。200株持ちの人が、100株を売って株価が崩れぬよう、100株は、ハム1本、200株以上ハム2本とか、工夫のしようは、あると思います。
退職して時間に余裕ができたので、株を始めたんですが、
最初はうまくいかずに損ばかりしてました
そんな時、偶然見つけたオープンチャットが大当たり。
毎朝7時に届く情報がとにかく分かりやすくて、
買い時・売り時もハッキリ分かるんです。
気づけば2週間で+23% ✨
運営さんもすごく丁寧で信頼できます!
気になる方は【 : 】で検索して
「配信希望」と送ってみてください☺️
退職して時間ができたので株に力を入れてましたが、
なかなか思うように勝てずに困っていました。
そんな時に出会ったオープンチャットでは、
毎朝7時に優良銘柄と売買のポイントを無料で教えてくれるんです。
そのおかげで、2週間で+22%の利益✨
情報の質が高くてびっくりしました!
気になる方は【 : 】を追加して
『情報お願いします』と送ってみてください
俺みたいに分割する前に普通に100株買っておけば良かったんだよ。
負け惜しみにしか聞こえない。