・来期は結果だしてほしい(過去に先行投資しなくても、利益は10億だせると名言あり。先行投資開始当時から売上は2倍。会計基準変えなければ2.5倍から約3倍になっているはず。)
・一年以上保有+300株以上保有は5月と11月 に長期特典の株主優待ほしい。せめて3000円に戻るまでは。
・2025までの中経の反省と、2026以降の現実的な中経発表と先行投資ではなく、継続的な利益(結果)をだして、財務安定と成長してほしい。
・不正は絶対にダメ。
・来期は飛躍とV字回復期待しています。
今期は不正対応の言い訳で一年間の足固めしたから、来期は利益の刈取りとebitdaベースでは過去最高益を期待しても良いですよね。
その上で、今期に黒字化したのは、投資家を意識してくれていると思いますので、来期のv字回復と飛躍を期待しています。
⭐️いけど他所の株の決算控えているから今は買わない。
決算前に手離した価格に近づいてる。また入るチャンス✨
8000も現物で持ってるって事?1440万円かぁ〜
空売りの方が今の価格より安く売りに出して見かけ下がっているように見せるのに必死ですね、ここは上がるとバーンと行くので
そうでしたね。とりあえず良かった良かった。
でももうこういうトラブルは起こさないようにして欲しいですね。上場させることの重要性をより心に刻んで慎重になるべき。
オルツは何がしたかったのか?田端大学の言う通りなら、資産隠して外国に逃亡しても割に合わないだろうし。
内部統制の意見不表明(時間が足りず間に合わなかった)は上場廃止基準には該当しないと動画で名言されてますよ。ただ反省や再発防止は当然ながらしないとみたいな趣旨で説明されてます。ちなみに前期の本決算の動画です。
今期は解消されると思いますので、そこからかなとは思ってます。
意見不表明だと上場廃止になることもあるんですって?まだ危ないってこと?
そう。昨年、耐えに耐えたので、長期ホルダーへの優待拡充してほしい。
現状は、後からの参入者が、安く買って、高く売って、昔からのホルダーが損する構造。