11月権利確定月に向けてホールドしてるんじゃないかな。
過去3回の決算後は大暴落してるが、今回は耐えましたね。株主が増えているから急な暴落も高騰もないのか
無風でしたね。
私も今から買うのは悪くないと思いますが、経営が迷走していると思うので、関わらない方がいいかと。
そもそも良い株なんて他にもナンボでも、あるw
後は、去年の8月5日ショックや今年の4月トランプ関税ショックでも、イケてない株だったから酷い下げ方もしなかったから助けられた。
イケてない株にはこう言う効用もある事を学びました。
十分助けていただいた。
個人的には、激しく下がっている最中に狼狽売りは良くないと思っていますが、冷静に考えた上で動くことは良いことだとも思っています。
もう十分。明日今すぐではないけど、順次良い株見つけたら撤退していきます。
嫌味とかではなく、いい勉強させていただいたと思っています。これまで私はグロース株に手を出したこともなければ、オルツも知らなかったし、去年上場廃止の危険な状態になりながら首の皮一枚で繋がった。そう言う危険を経験できたのは素晴らしい財産であったと。
また、今までデイトレで含み損は回収できてますから、十分です。
もし…次の決算で爆上げしたとしても、機会損失を考えたら、今のうちに撤退したからって勿体無いとは思いません。
残念だけど、良さげな株を見つけたら、乗り換えします
辛抱して持ってましたが...残念
時間の無駄でした、失礼します
ジョビー、サウンドハウンド、アーム、、、
アメリカ株に乗り換えます。
遥かに効率ごいいです
明日は下げても、優待もらうためにガチホ。
大口さんは、上でも下でも対応できるように両玉持っていると思う。
今後の地合いが上目線か、下目線か。どちらかにしても、一旦逆方向に動くと思う。
もうすぐ11月権利確定月だから、その頃2000円超えたら利確しようかな。