上方修正あっても希薄化があり、せいぜい210〜260円レンジだと見てます。(サプライズ除く)
決算報告まで あと僅か
少しずつ株価を上げていきましょう
ミナシア効果〜今後 新規オープンのホテル純増も期待できる
通期予想10%以上変動があると修正が基準だと思うが、営業利益等は修正要件に当てはまる数字は出してきそうですね。ただいつのタイミングになるのか、、。
KOKO FAMILY をみたところ、たぶんアゴダやホテルズ,コムよりも宿泊費やすいですよね。割引あってポイントもつくし。
半万株なので1万優待しかないですが、併用すればそこそこお得なのではと思います٩( 'ω' )و
上げるほどの上方修正ならそろそろ出さないといけない筈。
今月ウイングインターナショナル姫路と熊本。KOKO鹿児島天文館に行ってきましたが大丈夫でしたよ。
キャッシュレス推進とのことで専用サイトではクレジットのみが多く、優待が使用できなかったです。
熊本は大浴場もあり満足しました。
勝たんさんホルダーの鑑
仕事の前乗りの藤沢泊まりで使おうと楽天トラベルから予約、楽天ポイント貰えるプランで予約したなんて口が避けても言えない
予約はどんな方法でも可と書いていたから大丈夫だよね?
持ち株の95%近くの銘柄が下がってるからポラリスのせいではないのはわかってる、しかしやるせなさすぎよ
みんな手放すの早いですよね だから⤵️
ここよりも酷い銘柄はたくさんありますね
ここは、まだまだ これからと私は想定⤴️