月日は経つものでここを買ったのは何時かと見てみたら去年の5月。
得体のしれぬものを800万近く出して手に入れたらババあだった。
得体のしれぬ者には手を出すことなかれ!!
なぜ未だにここを売りに出す者の気持ちわかるが買う者のきがしれぬ。
早くここからお別れしたいし、上場廃止を切に願います
社長はん!配当はいくらだしはるのや?
借金多いので20円
英断です!!!
いっそうのこと無配にすれば。
上手くいけば10年くらいで実質無借金経営になれるし。
ここって 借金だらけで 実際は火の車会社らしいじゃないですか
利益が出ても返済しなくて 配当にも向けない
持つべき株では無いようですね
米国の高関税政策、ここは米国に売れる製品は全くないから関税なんて関係ないはず。それでも株価見事に下ってきている。なんで?
その声は経営陣には届きません。30%を配当の目安と言っておきながらたまたま儲かってしまったらそんな事言ったかな~?としらを切る詐〇集団ですから。
PER4倍 PBR0.2倍というのはもはや割安というレベルではなくて、
ここはもう成長しないと、市場に見放されているからです。
もう大幅株主還元しか方法はない
それすら嫌ならMBOで静かに経営できる環境を自らつくるべき
配当性向30%を目安に!!と書かれて実際20%であれば期待ではなく詐欺と同じ。
借金が多いので初めから30円を基本とし内部留保に努めます!!とアナウンスすべき。
でも、「配当性向30%を目安に」って、書かれていたら小学生でも50円配当を期待しますよ。
私もア〇と思われても良いので、期待しています。
とりあえずいつも(支払利息+賃貸費用)よりも(受取利息+受取配当金+受取賃貸料)が上回っていて、営業外収益が黒字なので、財務的には悪くないと思います。
やはり、問題は株主還元が悪いところだと思います。
やはり増配はなかったか~~~。
ア〇か??30円の配当と言っているだろうに。
期待するのが本当のア〇!!