“AIは進めるべきもの”という前提自体が思考停止ですよ。技術が進むのは当然としても、それが全ての現場に有益とは限りません。AI活用を善と決めつけるのではなく、実際の影響と責任を考えられないなら、それこそ脊髄反射での“推進信仰”です。
これは、相手の論理構造をそのまま逆手に取って反転させた形です。
相手が「AIに反対するのは脊髄反射」と言っているのに対して、
「むしろAIを無批判に持ち上げる方が脊髄反射的だ」と論理的に返しています。
半導体相場が落ち着いたらじわじわ上げてほしいですね
今はテーマ外の中小型株にとって苦しい時ですが、安く売りたたかれている時こそ少しずつ少しずつ拾っていき来年は皆さん一緒に笑いましょう!
残だかは厳しいな
3Q決算だけなら↓かなあ
還元ないと
月次がもうすぐ出ますので反転突破口になればいいですね! 決算にてサプライズあれば尚更よし!年末に向けてまずは2000TRYしたいですね!
クリスタは人間が描ける唯一無二のお絵描きペイント
人間が描くからこそ更にクリスタの付加価値が高まる
事実、クリスタの累計出荷本数がそれを物語っている 決算に優待も近い、安いところを買いたい人達は少なからずいるはず
特に此度の日経は一部の銘柄が過熱してるから
そっちに他の銘柄分の資金回してるだけとか
そんな感じじゃないかなと思ってます
自社株買いが終了し、いまだに80万株の買い残^^
上がる要素無しですね^^
強制決済になる前に撤退しましょう^^
現在は一方通行偏り相場
これからローテーションはきっと来るはず