2025/08/04
2025年12月期第2四半期決算発表(予定)
J22さん、それは単にあなたの認識が古すぎるだけです。
法的にも実務的にも、電子契約はすでに当たり前。当事者型・立会人型の電子署名にタイムスタンプ、監査ログを組み合わせれば、本人性・非改ざん性・否認防止は十分に担保されます。契約の回覧・締結・保管までを一気通貫で電子化するのが、いまや標準的な業務フローです。クラウドサインもご存じないのでしょうか?
「ハンコ文化だからデジタル化は難しい」というのは、時代に取り残された昭和企業の都合にすぎず、要するに運用をアップデートする気がないというだ
まあ正直なところ、名人はかなり冷や汗掻いてるのでは…
どうやっても損切りしなきゃいけない銘柄に
成り果ててるけど、抱え込んだ枚数考えたら
とうやっても処理できない…
大先生が尻尾巻いて遁走した今となっては、
信者の心の拠り所は名人だけだからなぁ。
散々煽りまくった責任感じてるかね?
こんにちは。やってます?準備中ですか?
久々に覗いてみれば掲示板は閑古鳥。
かつて「NEQTOで世界席巻!Matterで標準の中心に!IoT市場1%必ず奪取!」と大見得を切っていた毘沙さんもTOPさんも、投稿履歴がすっかり賞味期限切れ。
冷蔵庫の奥で干からびてカチカチになった食パンのように、かつてのポジショントークは乾いたテキストだけを残して放置されています。
それでも過去ログを遡れば、「Iot市場1%を取る」「指数関数的成長」といった夢語りが山のよう。けれどここ最近の出来高は島
決算日は8月4日月曜日じゃないですか
金曜日でなく月曜日なのは決算に自信があるからだと何処かの掲示板で見た事ある
ホルダー期待してもいいんじゃない
大損した銘柄にその書き込みはカッコ悪すぎるよwww
恨み節じゃんwww
それってあなたの、、、、w
個別株にメーカー希望小売価格なんて無いのにw
もうすぐ決算ですし、そんなイライラしないで冷静に判断しましょ!
他人が得しようが損しようが知ったこっちゃ無いですからね。笑
株式の世界は厳しいのです!