売り残増えて買い残減ってきたがね 190点への縦深防御陣地突破が焦点
この銘柄はここ半月ほど明らかに出来高が増加傾向にある!
しかも、ザラバ中に急激に値を下げたかと思えば、すぐにそれを買い上がる傾向にある!
もうかれこれ投機の世界に45年近く棲んでいるが前述のこのザラ場の急激な値動きは、銘柄が急騰するときにしばしば起こる現象である!
この株の上位の大株主が買い増しに動いているのかもしれない。
これはひょっとしたらこの銘柄は強弱感もあり、これから数ヶ月の間にあるいは株価が倍化するような急激な上昇があるかもしれない!
したがって、この株がさらばで値を下げたと
この株は今から4年前の9月には476円と言う高値がある!
そしてこの4月には、トランプ関税暴落の乱気流に巻き込まれなんと157円と言うザラバの安値をつけている!
適当な仕手性も兼ね備えかつ復配に進んできているこの株は明らかに時価の190円処は評価不足と言わざるを得ない。
かてて加えて
現在私はありがたいことに投機生活三昧の隠居生活を送れる身であるが
この株は、
実はざら場もよく動くデイトレーダーにはうってつけの銘柄であることをこの半月位で実感した!
この投稿の冒頭で述べた4年前の高
日足罫線で見ると去年のはじめから上げ3波下げ2波の基本通りの1山出来たがや ほんやもんでこっから次の山の始まりやわあ
地合いとはいえ、200円は死守してもらいたかったでな
安い所で買わせて頂きました!無配になった訳じゃない、業績が下がった訳でないなど何で安値で売るのか意味不明ですな?
ここから上がっても220あたりの頭打ち
だから、どうせなら下がってから参戦が◎
割り切ったボックス投資
おっ!気配値下げてるね!チャンスとみて買わさせて頂きますうー!
あんまり儲けにならない製品工場辞めました
潰すのにも金かかります
なので今年の儲け分少し減っちゃいました
配当は据え置きます
って事でいいのかな
前向きな特損ととって良いのかな