旧ニーサで買った分が今年で非課税期間終わるんだけど、このままいくと445円で特定口座に入って1月9日に450円で買い取られるので、500円/100株分が課税される?
このまま持ち続けたら400円/100株分だけ得か。
臨時株主総会基準日(10/29)の2営業日前である昨日が議決権の権利最終日。で、今日が落ち日
自分も市場で売るのは諦めた
400しか持ってないけど
2000円あればけっこうな飯が食える
ので放置します
まぁ〜完全にぃぃ〜諦めぇ~ましたぁ~
300だけぇぇ~448なのでぇ~これだけぇぇ~最後までぇぇ~持ちますぅ~ほかわぁ〜まぁ〜薄利ですがぁ~他銘柄ぁぁ~ほしいのもあんのでぇぇ~そっちぃぃ~行きますぅ~
ベちょネッセぇぇ~だメぇ~だろうぅ~ぅ~進研下落ぅゼミィ〜個別セクはrs指導ぅ~ぅ~にわぁ〜二度とぉ~関わりませんンン
二度っとぉ~~このぉ~商標ぅ~ぅ~ブランドぉ~等でぇぇ~上場ぅ~ぅ~しないでくださいぃ~
手がぁ~回るようなぁ~悪態ぃ~つきそうなのでぇぇ~
東証さんンン〜よろしくぅ~ぅ~
上場廃止は1月8日、実質年末か
まだまだ先は長いからもう少し待てば高く買ってくれる人が現れるかもしれないよ
知らんけど…
450円で処理できそうにないので
市場で売買するのはあきらめた
445の買い板に売りをぶつける人はいるけど
446の売り板に買いをぶつける人はいない
あっ100株だけあった
445で売る人も日々減ってきてる
買う人は445以上で買う気はない
ディスカウントで売る人がいなくなってきて出来高もガタ落ち
東証さんンン〜ベちょネッセの屋号ぅ~とかぁ〜だメじろうとかぁ〜落ぜみぃ〜とかぁ〜使ってぇぇ〜個別ぅ~だメ指導ぅ~監獄院ンン〜とかっ使ってぇぇ〜次のぉ~上場しぅ~ぅ~したらいけんよねぇぇ
もしかしたらぁ~500でぇ~上場してぇぇ~450でぇまたぁ~占める神ですよぉ~こんなとこがぁぁ~繁盛したらぁぁ~健全な少年少女がぁぁ~大きくなってぇぇ~真似しますよぉ~
なんかぁ〜一回わぁ〜収まったけどぉ〜ヤッパぁ〜ムカつくぅ~
ワテぇ~だけかなぁ?
ムカつく「はい」
ムカつかない「いいえ」
どうぞぉ~
上場廃止日まで売らないということであれば、上場廃止日翌日(1/9)に保有している株数✕450円が4月に入金される見込みです