まさか、、、このスパイク、最近話題になっている証券会社の乗っ取りで売買される株式の対象だったから だったりしないですよね(怖)
発行済み株式数5400万株
株主構成を公開資料(HP)から確認すると、ベネッセが約60%(3300万株)を持っていて、その他大口の株主が続いている。
個人では1100万株、個人株主が36000人ほどいる。
つまり、今回の自社株買いでは、全然足りませ~ん。
10億、20億の規模でやって株主の人数を減らさないと意味がない。
もっとちゃんとした自社株買いをしろと言いたい。
10万株で、3500万なんて、
こんなレベル、親会社のベネッセの経営陣ならすぐに出せる程度であろう。
本気でやるなら、二桁は足りない。
昨日の売買の動き見る限りは自社株買いしてないのでは? それより、一昨日(自社株買い前日)のスパイクが気になります。TOB狙いで買っているのでしょうか。10万株届いてます(苦笑)。
自社株買い・・・❓
配当上げないなら、もっと株買え
経営人,君たちはこの株価の推移をどう考えているのか教えて頂戴 タコハイ復活で!
優待廃止して配当還元します!
26円→23円→16円→12円
こんな経営陣が株主のこと考えてるとは思えないなw