後々2500円配当60円くらいで安定してくれればいいよ。YAGOO信じているぞ!
そもそも出版社が上場するのがかなり珍しい中で、角川は政財を昔から強くグリップしてるんだよな。プライム移行しようと計画してる企業がいま売り上げ上げるために売ってくる手ではないきがする
どう考えても建前でしょ!苦笑
やりたいことができるのはぺこらさんクラスだからってのもあるし、事実「3Dライブがやりたくてもできない」って言ってる(た)ホロメン何人もいるじゃないですか。実際、どうしてもやりたいからって自腹でやってたメンバーもいたし・・・
配信見てたと思いますけど、その良いところ言う前にぺこらさんが「う〜〜〜ん」って考えてる時の、のどかさんの失笑が全てだと思います涙
以上
ホロリスダルマの杞憂でした^^
株は自己責任で
計算間違い、修正忘れあったので再再投稿しました
(9/16機関空売り報告分)火曜報告分
1937→2010
買戻し 安値1985
バークレイズB0.02% 金男0.15% モルガン0.09%
売り増 高値2038
メリル0.58% モルスタ0.34% モルスタ0.19%(9/12)
9/10 1962 始値1955→終値1937 高値1964 安値1911
9/11 1937 始値2003→終値2010 高値2038 安値1985
ホロアースやめてCRホロライブとパチンコホール限定グッズやれば株価1万円いくのにな
1950で打診買って
2290で利確して
1900で買い増し
1889割れで損切りすればいいんじゃね?
スイングしらんけど
ロット管理しっかりすれば2000以下は勝負してもええやろ
まだ2000の攻防は終わってなかっただけや
今日ラストのクソ投げ、メインホロの誰かが卒業ほのめかしたのかと思ったけどただの機関による信用揺さぶりかよw
エニカラが決算で上げすぎだったとはいえこれはねーな...案外カバーにエニカラ高値売り抜け勢が鞍替えしてやってくるかもよ
貸借倍率すごいですね
2300届かず崩れる未来しか見えないなー
まぁそこまで上がる確証なんて無いけども...
だが思い出してみると一時お隣の時価総額まくった時には誰も狂喜乱舞お祭り騒ぎでお隣の名前を出す事を誰一人咎めていなかったような…