プレミアム優待じゃダメなんだわ
「デジタルギフト®︎」 それしかない
田端氏は以前、道下さんが就任した時に株買ったポストしてから何にも音沙汰なかったけど、数年経って今回動画にしたね。
有名人に取り上げられて買われるのって複雑ですが、
ARR純増額が急拡大しているところに魅力を感じて、
中長期投資してくれる人が残ってくれたらいいなと期待しています
あと田端さん、動画の公開前に10万株弱買ったってサラッと言ってるけど、そんなのセーフなら株式投資は楽勝だな。。。イナゴがせっせと買い上げてくれんだから
株主還元については、2026年8月期での繰越損失ほぼ解消後を見据え、配当可能利益を用いた自社株買いや配当の可能性について、今期中に議論を進める方針と聴取していたが、上述の通り、その後の「減資」議案に係るプレスリリースにより、そのタイミングが約1年前倒しになる可能性が出てきており、議決のゆくえが着目される。
これがどうなるかで行き先変わるね。
確かに最近の説明会でも匂わせさせてるから、噴くのかね。
AI分析サマリーでは
総合評価はアウトパフォームの買い・目標株価670円でアップサイド26%・損益、キャッシュフロー、貸借対照いずれも非常に良いとの評価だけどね。
今年度は着実に成長するし、翌年度以降は大きく上がると思ってるのは俺だけかな。
派手さはないが道下社長の計画実行力は抜群だと思う。黒字が続いて資金があれば動画で言っていた自社株買いや配当もでき、空売りも牽制できるだろうからもう少しの辛抱ですね
機関の資金力には敵わん。。上がったら空売りして信用が売る。困ったもんだ
説明会見てくと、そろそろ配当準備も仕込んでるってこと?