元々は大した投資資金ではありませんでした。30年以上前に買った2,000株が株式合併で400株(評価額35万円程度)になっていて、リベンジ&腐れ縁と思って4年前から追加購入(数百万円)した数千株が4年間で10倍以上になったおかげ。
その間、他の銘柄も売り買いして徐々に資金を増やし元本を9倍くらいにできました。他の銘柄じゃなくて、10倍株に最初から集中投資してたら凄かっただろうと思いますが、それは結果論ですからね(笑)。
あとは信用買いをうまく組み合わせてます。維持率100%は絶対切ら
私800株しか買ってなくて目標1500株・・・
投資金額が別次元で怖い。
私も人並みには入金してると思いますが感心させられます。
年間配当32円で800円まではクリアできると思ってましたが、ここから上はなんかしら材料が欲しいですねぇ。
まずは1Qの決算短信で受注残が増えてるとか、売上そのものが1Qでも想定以上だったとかあると株価上昇の駆動力になります。
越えましたねぇ、800円。
やっぱ、あと2万株行っとこうかな。
793円で3,000株約定。これで、とりあえずの目標株数には到達しました。
苦節7ヵ月、昨年11月末に株価500円で買い始めてようやく目標株数に到達です(笑)。
全ての株の平均取得単価は600円ちょい。まぁまぁの出来です。
買値を上げても、それ以上に気配値が上がってしまって買えん(笑)。
じゃあもっと買値上げろってか(笑)。
おおハズレ!!
でも買いチャンスなので2000株買い入れました(笑)。
今日は800円突破しそうですね。
終値で800円を維持するかどうかは分かりませんがザラ場では800円つけると思います。
日経平均は7%下落で39000円、10%だと37000円までの
調整はあると期待して待機しています。
あくまで個人的に唯一の長期戦略銘柄ですので、数か月以下での値上がりに期待している方には申し訳ありません。
7769リズムも長期で100株だけ所有してますが・・・
こちらは現在9000円の含み損ですが、どちらも短期の含み損は気にしない
つもりです。
買い下がるつもりで入ったのでまだ800株です。
上がって嬉しいけど絶対1500株以上は買いたいので目先の利益より一回ここのということではなく日経平均株価の暴落で下げてほしいというのが本音