昨日ナンピンしまくった甲斐がありました。
逆転しました。ありがとうございます♪
マリリンのクオカード楽しみやから売る気はないけど
舐めた値動きやな〜
コーポレートガバナンスにおいても、強くて間違っている者は、弱くて正しい者に常に勝つ。しかし、マーケットメカニズムは早晩これを撃ち破る。
昨日の引け前30分、何であんな下がったんやろな・・・
2ヶ月前に空売りしてて、22日に吹き上がったときはどうしようかと思ったけど耐えて良かった。
爆益で利確できた。ありがとう。
ここは まだ上がるかもしれませんが 今日すべて売却完了...
6月中ごろから徐々に売却...まあまあの利益
ガマンして残り続けるのもいいかもしれませんが
私は 生き物は環境などの変化に対応し変化 順応していかなければ生き残れないと思います 私も生き残るため 将来性のある所に移動しました みなさんに幸あれ!
三和は好きな銘柄の一つですが、さすがに今日は損切りしました・・無念・・勇気をもって決算跨ぎでしたが、残念。
ただ明らかに売られすぎ!
今日の決算をもって証券会社の通期コンセンサスが下がりましたが、さすがに4,138円はないですね。。。ただ決算書でのネガティブワードが多すぎて売りたくなる気持ちも分かりました。もうちょっと通期に対する見通しなど前向きな見解や材料が欲しかったですね。各国での販売数量減がすごく気になる。
第二四半期で巻き返してほしい!!
需給から純粋なファンダへの転換点 まだまだ下がるよ