IPO1320円
半分以下のところをダラダラ
代表、時価総額知ってるのかな?
株価が伸びない「名ばかり」
そのまま上場ゴール廃止狙ってそうなとこあるよな
ˊ•͈◇•͈ˋ)っ))団塊の世代が高齢者となり、これから注目される銘柄と考えてます。
今でこそ掲示板も静か、出来高も少ないですが、この先チャンスが無いとは思えません。
短期の方には向かないとは思いますが、配当も増えてますのでね。
本業で稼ぎつつ、投資、財務cfあげてきている。出店と買収で事業拡大やる気満々でがんすね。こういうやる気満々の会社はやすいうちにかっておかないとでがんす。
上場基準は通過点と思うでがんす。
流通株式比率は問題なし
流通時価総額も問題なし
時価総額40億以上には足りてない
こちらってグロース上場維持基準保てるのでしょうか(・・?)
ˊ•͈◇•͈ˋ)チャート見て分かる様に、他と比べるとここは良く頑張ってるよ。
事業内容は団塊の世代問題にガッチリしたもんだし、トランプ関税の影響が直撃するもんでもない。本当に良く頑張ってると思う。
しかし..、個人の事情、個人が保有する他の銘柄が下がる事の影響はある。今の難局を乗り切れば花が咲くとは思うが、当面厳しい環境が続きそうなので無理の無い資金配分でね。
そうだね100億未満だし諦めたらいずれMBOしそうだね、この頃IR積極的だね。
優良企業でしっかり利益を出していることを考えるといつTOB,MBOになってもおかしくない