No.383
(日経)暴落が怖くなって、あが…
2025/03/26 11:47
(日経)暴落が怖くなって、あがったタイミングで微益で撤退しました^^;
この先ファンドがあげてくるのか、下げてくるのかわかりませんが
ゆっくり買い直ししていきたいですね。
では皆さんに幸あれ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
ワイのコメントや・・・前回はマジで運良く逃げれた。
そして、この先2週間 ワイの感だが ヤバいのがきそうな感じがする。
そして・・・そういってこないのかもしれないが・・・w
とりま、ワイは逃げたで~ 明日はもってる現金は 品受けにまわして
長期戦に備えたるわ。 ぜぇぇぇてぇ 損切りせん!
この前ゴールデンクロスしたかと思えば爆速でデッドクロスしてますやん
日経暴落しそうな感じですね~・・・けっこう信用買い銘柄を利益確定して備えました。 あとのは利益でたお金で品受けしとこうとおもいます。
マジか~・・・いい感じで伸びてきたのにねぇ・・・
個人現物でこの辺で売る人少ないから上がってくよ。
買いたい人は押し目を逃さないことです。
フフフ、、そう言うてるだけ、見透かされてしもうた、笑
でもプチ増益でも上げ方向だろう、、は本気です。コロナショックの際の決算における反応がまさにそうでした。
2025年3月期は、コンセンサス未達で会社予想も難しいと思ってる。
第1四半期に2026年3月期の見通しについて公表(強気に出しそう)
配当は維持
skyさんは絶対に保有し続けると予想
ガイダンス自体見送り?減益?といった企業がそれなり出すかも、、と言われてる
このご時世で、仮にプチ増益程度であっても好感されて上げるものと予想します。
少なくとも減配はないと思います(万一やったら上場会社として、信用がた落ち、、そんな企業か、、とさすがに撤収の方向で考えるかも、、)。
減配なければ3000円には戻ると予想し参入しました。
半導体::産業の米 そろそろ上昇気流に 向かう
株価10,000此処は夢では無い 技術と技能は天下一品