来週の決算で、なにか良いIR出てほしいね。半期予想は営利赤字だから、サプライズないと今さらながらの下落がありそうで…
なぜこんなに押さえつける必要があるのだろう。
あまりダルトンに期待しすぎると、個人株主の期待通りにならないかもしれない。
低価格MBOへの誘いだけは勘弁してほしい。
いまが、買いかな?
わからない。
賢い方いない?
500万余ってる。
おすすめ銘柄教えて!goo
会社は株価のことなんてまったく気にしていないんだろうなー
気にしているのはダルトンのことだけ(^^;)
出来高も減ってきたし、AVIの売りはもう終わったと思うけど、それでも上がらんとは(^^;)
蚊帳の外…
忘れられた頃に期待しておこう
なんだかんだと、TOB価格826円付近は底のような雰囲気継続…
早く配当や新規事業の具体的なものが見えてくればよいのに
気長に待つしかないか
お客様優先→売上アップ→株主嬉しい
従業員優先→効率アップ→株主嬉しい
かと思います(^^)
普通に資金豊富な筆頭株主のダルトンが高値で株を買っているのに、それ以下の825円だの700円代だの株価が推移していたら、普通に信用で買うでしょうwwwwwwwwwww
絶対とは言わないが間違った判断でもない。
別に無理に株価を上げろとも思わないけどね♪
市場で825円の株を899円で買わされるのか・・・・・
まあ・・・・頑張れ♪
後場割と強め_φ(・_・
新会社の全貌、今日あたりにそろそろ出るのかな??