何だか知らねが、心配ご無用だろうけど
機関の売り残が合計1100万株超えに有るんじゃないの?
しかも、停滞をしていない?
機関担当者は直ぐに一斉処理はできないから、超怖い怖いの日々を送っているんじゃないのかな。売り買いしながら埋めても在庫量が莫大だわ。
いづれ買埋めは必須だからね、早めに買埋めしておかないといけない状況だと思うんだけどなぁ。
黒字は、マタマタ先送りと読んでいるのかな。
まぁ、6月の決算IRと次期見込みの発表が楽しみなことになってきたね。
まあ… は信用ならいって現在の株価デスネット…
今期決算クソなら辞めろよな…次の2年後黒字化は無しです ♂️ ♂️ ♂️ ♀️ ♀️
楽天証券は「マーケットスピード」というPC版アプリが二段階認証なしのIDとパスワードだけでログインできる脆弱性があり
⬇️が申し込みされてるともうゲームオーバーで
口座ロックして楽天側が対策するまで放置するしかないんだって
とXに投稿があった
とりあえず、次のBIG WAVEに乗る準備はしておこう。
下値は20円ほどに対して上値の期待は高まってくる。
テスタさんの口座乗っ取り本当のようだわ
二段階承認 意味ないとか書いてあったが
口座を乗っ取られるのは怖いわネット証券
儲かるけど儲けた現金取られるのは怖いわ
二段階承認メンドクサイだけで意味無いのか?
ここは期待できると思うんだけどなー
なんで株価急落したんだっけ、前?
前は300円台とかだったよな、確か。
なのでそんなわたしは280円台でもってます。
大損買い煽り軍団5万VS板サーファーへっぽこ。
さすがに多勢に無勢だがな、俺は戦い続ける
市場環境が厳しい時にしっかり動く企業に注目したい。
優秀そうな人がいるからまだ銘柄分析してないけど良さげな銘柄一個あげとく
成長株は崩れると痛い目見るしな。
トランプがやりたい放題してるし俺はしばらくは割安株狙いだ。
個人投資家はもちろん企業だって余裕資金、資産がある方が環境の変化に対応しやすいからね。