やっと3000円超えた。
まだ配当5%くらいだからもっと上を目指して欲しい。
リフォーム・リノベーション市場での圧倒的なプレゼンス確立と高成長、海外事業の本格的な拡大と収益貢献、DX推進によるコスト競争力と顧客体験の向上、新素材・新技術の開発と市場投入、そして資本効率経営の徹底と株主還元の強化がカタリストとなり、現在の市場評価は大きく見直され、本来の企業価値(国内トップの内装材メーカーとしての強みと潜在力)が反映される可能性があります。
特に、国内のリフォーム市場の成長を確実に捉え、高付加価値製品とデジタル技術で差別化を図り、収益性を向上できるか、そして海外市場でど
配当利回り(会社予想)
5.26%(13:18)
1株配当(会社予想)
155.00円
(2026/03)
PER(会社予想)
(連)13.31倍
(13:18)
PBR(実績)
(連)1.53倍
(13:18)
インカムゲインで参入では無いですが、リホーム需要がと思います。
昨年は議決権行使で(ネット、ハガキ問わず)QUOカード500円券の郵送だったと記憶しています
今年はネットの行使に限りキャッシュレスポイントが選べるようになりましたので、会社側は郵便代などの経費節減、株主は選択肢があるというお互いのメリットがあるように思います
現在300しか保有していません
ので1000株まで買い増します。
最大手
チャート妙味
先日より2900前後で打診買い開始