株価に波及するのは業績です
お台場、銀座で赤字を増やし続けるラオックスの株価は100円になる
順調に赤字を増やし続ける、ダイエー出身の経営者
能力がない
ラオちゃんは必ず吹くよ
買い増ししてじっくり待とう。 年末の株主特有を楽しみにしてるぜ
来週の2Q決算、リテールの販管費増をどこまで原価低減とギフトの粗利で補えるか
10年以上見てるが今回も株価はいつものように決算に反映されないかと、、
あと3Q~はギフトのお中元、お歳暮商戦によると思料。
バーニーズも、お台場も赤字
銀座も、おそらく赤字
リテールは赤字を増やし続けている
赤字を増やすダイエー出身が社長だから
8日は決算発表日、大赤字で株価は100円になる
バーニーズも、御台場も赤字
銀座も、おそらく赤字
リテールは赤字を増やしている
赤字を増やすダイエー出身が社長だから
決算発表は、8月8日、大赤字で株価は急落
赤字を増やし続ける、ダイエー出身の経営者を替えなければ
業績は改善しない
リテール、お台場、銀座と、赤字だけが増えていく
信用売買 倍率の推移をサイトで確認してみると 信用売の減り方については少なくとも前回の決算前には無かった動きかも。
地合い悪いし、こういう日にはラオ後場で上がるパターン
中国人観光客はラオックスは利用しない
百貨店、ドン・キホーテを利用する
訪日中国人は増え続けているが
ラオックスは赤字だ
赤字なのに配当くれるのはありがたいね
上手いことやってくれてるんだろう
中国人観光客で儲けているはずなんだけど、
黒字を表に出さない上手いやり方があるのかな??