焦らなくても数年で見たら負けるはずのない銘柄だと思う
むしろ買い時
4週連続買い残が減ってます、45 万株位まで減ってきたら重さは感じないかなと思います
さて昨日もザラ場は840割りましたが終値では回復して終わりましたがまだまだ予断は許さない感じですね
30分足の長期線(75本線、2250分線)は849まで下げてきました
さて今日は、上抜けするのだろうか?はたまた下を探りに行くのかどっちだろうか
どっちに行くにしてもそろそろ出来高が20万株以上欲しいな!
公募購入者全員損失ラインで笑う
いや、笑えねえけど
必ずズドンが来る
その時に最終仕込みを実行するとしよう
PEGレシオも割安基準の1倍割ってしまってる
私の計算間違ってなかったら0.94位まで下げとる
終値ベース配当利回り2.5%(840)間近(一括だから5%相当)まで下げてますが、個人的には終値840割れはないと思ってますが····
もし時価総額200億(810)割れおきたらひっくりかえるw
かなりお値打ち価格になりました、月足24ヶ月線(851)は若干割ってしまってるがこの辺りから切り返したら緩やかながら長い上り階段つくれそうなんだが
配当利回り3%になるのが700円なんだよね
PER10倍で675円、11倍で743円、12倍で810円
会社の言を信じるなら予想EPSが下がることはないだろうけどさて
当面は810円の攻防かな?
まさかみんな売っちゃったとか?
そんなメンタルじゃ株に勝てませんヨ
ほらぁ
だから言ったのに〜 モー✨
日経45000円くらいまで下がる可能性あるし、当然連れ安になるから今から慎重に少しづつ集めた方が良いと思うヨ〜