らーさんのとこのアスコはTOB1株260円だた
お互い得意とするとこを認めた感じか、、
知ってる者はTOB価格を80円未満とするだろう
それ以上の価値は無いのだから。
昔からラオが何かやると赤字になる
何か終了させると改善の兆しが・・・
なにをどうやっても業績が改善されんな
なんなん?ここ
バーニーズってセブンが困って売却した訳では無く
セブンの収支基準に合わなかっただけだけど
店舗販売がヘタッピィなラオにどーにかできるの?
ラオが手を出さなきゃなんとかナルか。
バーニーズはネームバリュあるのにもったいない。初春物ならまだMD刷新間に合うかと。
もちろん今期の業績には間に合わず反映されないが、、
かれこれ15年以上見てるが
決算程度が株価に影響する銘柄では無い。
下落する確率は低いw。
見てるだけだから。ココはノンホル歴の方が長い。
100株だけ売れ損なって同値撤退しといて良かったわ
売上微減は想像してたが粗利率微減はイタイ。セグメント損失半分以上がリテール。
のれんの償却額は期末にインパクトありそう。
流動負債減て自己資本比率上がてるから財務状況は悪くなく為替差損も微々たる額。
2Q~
今回CF載てないが営業CFと営業利益プラスで着地させる策があるのかと思料。