下がった時に買い増ししといてマジ良かった。まだ安いほうだから買いだな
今朝のモーサテでもコメンテーターが言っていましたが中国が買わなくなったアメリカ産大豆を日本政府が買いアメリカとの交渉材料として考えているらしいです。
これから進むであろう円高プラス大豆が安く手に入るなら大豆を取り扱う企業に取って大きなプラス材料になりますね。
先週後半から買戻しているようです。
でもまだ、たくさんあります。
3000円台でかなり売ってましたらから大変ですね。
空売り残高(4/18時点)
モルガンスタンレーMUFG 87,952株
JPモルガン証券 47,505株
ゴールドマンサックス 40,975株
UBS AG 32,900株
機関が買い戻していますね。出来高が少ないのでまだまだ買い戻し続きそうです。決算前に5000円超えるかも知れません。今は円安に泣かされた銘柄はチャンスですね。
現在までに、昨日までの空売りの買戻し報告はないですね。
むしろ、モルガンスタンレーは空売りを積み増ししてます。
強いと言うよりも売り方の買い戻しでは?
無茶苦茶な上昇ですから。
収益の急減要因の大豆の購入価格もそろそろ反転しているのでは?
次の決算ではそのあたりのことも開示してほしいですw