去年は権利取りまで1200に向かい今年は1300に向かいそう。
賢い人はその4営業日前に売り抜けるはず!
権利落ちは配当10%2倍は下落必須です
AI関連を崩して高配当株に資金が回っているからです。
試しに200株だけ8月あたりに買いました。
配当もらってもいいし、上がったら売ってもいいかな〜と軽い気持ちで。
地合いが悪いときに引っ張られずに、乱高下もしないし、我が道をいく感じが安定していて良いですね。
もっと増やしてもいいかも
やっぱり1年持ち続けるより、時間の損失が大きいからこれからって投資家が多かったんだな。
俺は持ち続けたからちゃんと益でてるんだけど、日経見るとやっぱり他に振った方が良かったかなという結果論。
後4ヶ月頑張る!
ボクねここの決算なんてどうでもいいのよ!この利回りハンパ無い。でも配当狙いの奴らが株価上げてくれるだろうから1150越えたら時期と様子見て権利前に食うわ。
こんなんみんなで応援したら気持ちよく配当出してくれるんだから買いでしょ。知らんけど。
思ったほど決算後跳ねなかったけど、1060円行ったんだな 俺はとうに金に乗り換えてしまってもう配当貰えないから余計なお世話かもだけど、ここは配当落ちもすごいけど、配当落ち前の数日前からガクンと株価下がるからホルダーは要注意 そのまま配当貰うつもりなら関係ないけど、ギリギリまで待ったら価格吊り上がるかもという期待は禁物
掲示板にどれだけいい書き込みしたところで会社の応援になんかならんよ。
俺はこの会社に株価1,000円の価値はないと思ってる。
さて、勝負しよか?