強気なところは、決算が視野に入ってきたからだろう。吾輩も同調。皆さんの幸運を祈るが、あくまでも自己責任で。
協力ってなんだろう( ͡° ͜ʖ ͡°)笑笑
こんな掲示板に力はないですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
他人頼りで投資はしない方がいい( ͡° ͜ʖ ͡°)
(と私は思います( ͡° ͜ʖ ͡°)
※投資信託を否定する意味ではないです( ͡° ͜ʖ ͡°)私もS&Pはやっていますので( ͡° ͜ʖ ͡°))
買い圧がやはり想定より強い( ͡°͜ʖ ͡°)
下がっても戻りが早いし、この時期はもっと下にいると思っていたんだが( ͡°͜ʖ ͡°)
明日は雇用統計前&連休前で売り圧が強くなるならもともとの計画通り5/2も仕込むか( ͡°͜ʖ ͡°)
上がるなら5/2はスキップ、5/7、5/9で買い増し( ͡°͜ʖ ͡°)
さすがにもっと直前になって、サプライズアナウンスが出ていなければ利確売りが強くなる瞬間があるはず( ͡°͜ʖ
想定よりも買いが強い( ͡° ͜ʖ ͡°)
もう少し安い水準で買い増しできる予定だったのですが( ͡° ͜ʖ ͡°)
5/2に買い増し予定でしたが、雇用統計があるのを忘れていました( ͡° ͜ʖ ͡°)
その日は除外しようかな( ͡° ͜ʖ ͡°)
5/7に大きく買い増し予定( ͡° ͜ʖ ͡°)
その日の15:30は何かあるかな?( ͡° ͜ʖ ͡°)
久しぶりの巡回|д゚)ノ含み益+40%近くに増えてる放置。してるのだけど…関税暴落時に買った人は凄い利益なんだろうなぁ…羨ましい…
欲の皮が、突っ張った。突っ張った。ニーズの株価が張り付いた。張り付いた。400円の高値に張り付いた。張り付いた。支える力がなくなっって、どっと落ちてくる。
『上方修正』がそもそも出ないと株価下落の可能性があると見ている( ͡° ͜ʖ ͡°)
※上方修正と同等の材料を決算と重ねてくるのであれば別だが。
それがないのであれば、株主優待を決算発表時に重ねて発表してきたと思うので、『上方修正』発表は出ると妄想( ͡° ͜ʖ ͡°)
その仮定で自分の計画を進めていく場合、それを『どのタイミングで』出してくるか妄想しておく必要がある( ͡° ͜ʖ ͡°)
おそらく『特別配当』は出してくると妄想。
材料1) 決
決算前に利確売りがまたきますからね( ͡° ͜ʖ ͡°)
そこが決算跨ぎの仕込むラストスパートですね( ͡° ͜ʖ ͡°)
この決算はかなりハードル高いので、決算を跨ぐ場合にはコケることも想定しておかないとケガしますので計画立てて買わないと( ͡° ͜ʖ ͡°)
計画に変更なし( ͡° ͜ʖ ͡°)
どんなに上がっても下がっても買い増していく( ͡° ͜ʖ ͡°)