またアレクシオンかって感じはあるけど 今期の予定契約金収入は55億円=契約金収入は最大マイルストーン1200億円の5%程度だと思われる(過去のそーせいを事例に) だから今期の下振れ懸念はほぼなくなったのではないかな 突然のネガティブ材料は避けようがないので一旦頭から置いといて、今の株価なら中期で買いで面白くなったんじゃないか
今日の住友ファーマーみたいに、公共のニュースに出たにも関わらず、一瞬にして下げられてしまった IRは出てないけど、ストップ高だと思ってただけに、株の世界には魔物が巣窟してる
ここのファーマもIR出て、その影響は織り込み済みと明記されているが、ほとんど皆んな知らないと思う、明日はイナゴたちでストップ高に張り付くんでは無いかと期待してます
まぁ、魔物たちがどう反応しますかね❓
でも、契約一時金とマイルストーンフィーの額が凄すぎるよね
やはり明日はストップ高だね❣️
長かった
クソみたいな値動きをなるべく見ない様に
してて良かった
このIRは明日かなり影響力あるだろうな
PTSで買うかなー
あとは長年苦しめてる不気味な売り本尊とバチバチにやれる超大口来んもんかね…
先月出来高5千万近くあって抑えられたのには流石に引いた まあ仏の心持ってるから別にええけどさ…
企業規模を大きくしないと言う事は儲けた金は内部留保と株主還元と研究開発費に充てる」と言う事ですな。心優しき背後霊ハイ
今のところ銭儲けはボロやけど技術はやっぱり有るんよね この企業
だから気絶しながら我慢してる
ボロらしく頑張りなさい
【ヤツタネ~・出かしたネ~社長!】
愁眉を開いたねー。
契約一時金に、研究開発・販売に関するマイルストーン、販売に関するフイー
等々、約1,200億円。
加えて、販売後賞味売上高に応じても受領する権利!!
少々、肩の荷が卸せたのでは・・・何れにしても 社長!オメ!!!
”念ずれば大吉”