その業績がわからないから皆さん買ってないんですよ。
100株インしています
業績とてもいいので買い増ししたいところです
配当性向目標40%とかにもうちっとあげてくれないかな…(現在35%目標とのこと)
今日の毎日夕刊にデカデカと、犬の認知症による問題行動を緩和する商品が発売される記事が載ってた。まぁ大した売上げにはならないか・・
ここがモタモタしている間にほしい銘柄がドンドン増えて、ここの再インは白紙状態
鳴り物入りで子会社化したベルギーのDohmeyer社を手放した件、プレスリリース出ていた?もっとも売上数十億程度ですが。
「Dohmeyer regains independence after split from Air Water」で検索すると出てくる。
いろんな情報サービスを渡り歩いてきましたが、
ここまで「理由までしっかり説明してくれる」配信は初めてでした。
どの銘柄が、なぜ動きそうなのか。
その根拠が毎回分かりやすいので、安心して判断できます。
おかげで先月は+33%。
ただ配信を見て行動するだけで、この結果は驚きました。
気になる方は【 : 】を検索してみてください。
デジタルフォレンジックって、要はメール等のやりとりの履歴を保存しておいて追ってるということ?
監査法人にだけはバレないように上手くやれよとか、利益達成のために片っ端から在庫として計上しろとか、そういうやり取りでも見つかったのかね。
まあ色々言われてもプライム上場企業だから、そんな証拠が残るようなメールなんて都合良く残ってる訳ないか。
役員まで関わってんのに許容範囲の結果なんて出る訳ないやろ。今回で全部出し尽くしてやり直せ、信じて売らんとったるから!
スト安以降にインした人は、仮にあのスト安値を割るとどうすんのかね?軽々しくナンピンできる状況ではないと思いますが