たしかに、配当利率は高いですし
財務安定性、成長性とも不安は少ないとジャッジしてます。
わたしはホルダーなので上がって欲しいですが、円安が進んでるので為替不安もあり
配当狙いで買うのであれば3Qの業績を確認してからでも遅くないと思いますよ。
官民共同で進行してるラピダスと絡んでくれば、非常に面白いとは思います。
再来週から一目が切り上がるので
もう雲上は不可能の位置
よって
目先は本決算まで軟調調整相場確定です ^^;
下値サポートラインは2150円
120円の配当で850円も落ちるのは
まあ、当たり前だからねw ^^;
来期もダメだから
再来年まで寝たふりしておきましょー ^^/
明確に雲落ち
NVIDIAの好決算を尻目に
今日もここは軟調か?
3000円タッチ!!!
とか言ってた人
息してる???
損切ってるから
息だけはしてるかw
ハラガイテェw
ここの疫病神は評論家気取りで
これからどうなるとか
恥ずかしい所見を述べてたみたいだけどw
要は彼の逆を行けば儲かるよ
ということですね ^^
彼は損切りの天才過ぎるw
とにかくここの会社は厄払いを!^^/
明日、続落すると
下窓埋め行き確定電車となりますので
どなた様も厄払いにて備えましょう
あーめん
しばらく
ホルダーさんは
がまんの臥薪嘗胆
でも、もうすぐ高額の配当金がはいるのを楽しみに。
ここのホルダーさん、優秀なので、わたしより安い2000円程度で購入されてるでしょうね。
アナリスト、コンセンサスを若干下げてきたね。
会社川は、本当にこのままの計画で大丈夫なんだろうか?
日足雲下限2530に到達
2500を明確に割ると
2200窓埋めへ ^^;