将棋ウォーズはすばらしいです。それだけで株主になりました!
スプリントモードも◎!大会等企画するのもありですね。
あと、初心者層の取り込みにもう少し力を入れた方がいいです。いきなり対人が苦手な方などもいますのでCPUのレベルを1~10ぐらい用意するなどもう少し棋力バランスに応じて対戦できるようにしたほうがいいです。あと毎日詰め将棋、詰将棋(1手~25手詰め等)用意できるとユーザ数はさらに拡大します。というか改善余地は無茶苦茶あるのでもっと頑張ってください!
こんにちは♨️
いよいよこの株丸四年持って
半分になってしまいましたが
逆に会社の支えの一部に、
なっていると思えたら
嬉しくなりました。
お花畑♨️
提携話のIRはもういい。
その提携が数字にどう反映されるのか。
そろそろ散々撒いてきた種を実として収穫していく時期では?
これだけ盛大に売り残あるという事は
企業として信用失墜している証し
プライム市場行くとか、、、
昔から社長は単なるビッグマウス
どうせ今期も下方修正だろう
決算予測にAIでも使ったら?笑笑
こんなのをまた出し始めたところをみると、決算数字が極めて酷いという事がいまから想定できるよね(笑)
開発に投じた資金もその技術の使用目的がなく、回収が絶望的だということは、数年前に開発から人事まで一斉に逃げ出した社員がいちばん良く判っているのかも。
で?
これに対する業績影響は?
いつもここのアピールが足りない。
優待月なのに800円台これは
買ったほうがいいのか?
何かの罠?