どうやら投資家達に
バレたようだねー
早く買わなくちゃ
病み上がりみてーに全然弱ぇーが、
アサヒのランサムウェアの件もとんだ濡れ衣っぽいしw、
(そっち方面のセキュは、別の使ってんだろ?)
前々回決算までは、
買い残がどーだろーと(ここ、もともと万年買い残重銘柄だかんなw)、PERがどーだろーと(むしろ今は下がってるし)、
そんなのは無視してw好決算を素直に評価して、一旦はGUしてahoな機関どもを真っ黒焦げにしてたんだがなーww
(まーその後また機関にリベンジ空売り喰らってたが・汗)
ちなみにどのくらい期間でプライムに上場できそうですか?
明瞭な成長指標を掲げて着実に成長しているようですが、なかなか市場は厳しい反応ですね
どんな成長企業もいずれ成長率の鈍化が訪れます
ですが、着実に成長しているという事実はしっかり評価したいなと思っています
前期は確かに抜群の決算であった、しかし今期の売上、利益、特に利益が保守的であることに注目されてしまった。
聞け!わだつみの声
ホッケはしょっちゅう買い増してるよー
含み損だけど心配ないさー
決算直後に、成長率鈍化しているから厳しいですよと私は書きましたが、猛反発していた方がいましたね。
決算を読むこともできないのならもう決算は読まずジタバタせずにじっとしていたほうがいいですよ。
日経バクアゲした中どこまで下がるの?
会社がなんの対策もしないのが問題だわ