株なんだから上げたら下げるのは当たり前。でも国策だから結局もっと上がりますよ!
このIRで機関が空売りなんてしてこんやろ
下水道調査の市場は年間数百億あるらしいから機関は個人の投げ売り待ち
国策銘柄で将来も有望な事業にも関わらず、2000円台の株価自体、かなり安過ぎる。6000円台迄は必ず行く。
本日の適時開示では、老舗のフソウとの提携が発表された。
すでにフソウが契約している自治体とパイプが築けるので、営業効率が高まることに疑いがない。
この適時開示を受けて前場に株価は急上昇したが、この上昇分をアルゴに潰された。
テクニカルの売りなので、現物組は気にする必要がない。
皆さん、直近のIR一旦見直して見てね。
これ、国土交通省絡んでいて完全に国策
ど真ん中だよ。
イナゴは直近のチャ-ト分析とか語るけど
材料と決算で全く意味なくなるよ。
こうして売らされた人が後で後悔するの何度も
見て来たし私は利確して再購入して税金払い
単価上がったけどまだプラス圏なので暫くお
付き合いしますよ。
なんだかんだ今日は700万以上取引あったしまだ
初動でしょう。
国から補助金なんか出たら多分ぶっ飛ぶよ
ド短期のイナゴさんたちが騒ぐよね。
他の銘柄なら、暴騰翌日は半値戻し。
ブルーは3%台で済んでいる強さ。青天井に入った株の強さ。空売りをこんがりと焼き上げてきた強さ。
昨日、今日で2600以上でだいぶシコリ作ったなー
上で利確できた人はおめでとう
増し担ならなくても上値重くてしばらくは下げるかもな。。。
ボリバンで跳ね返されるやろと思って手仕舞いしましたww
ありがとう!www
しかもまさかの終値2452円以上で増し担リーチになったのが1番辛いな。下げても辛いが上げても辛い。