そのレーティングはどこが出したものですか?みんかぶだと、アナリストのコンセンサスは買いであるものの、平均目標株価は2800円みたいです。
レーティング目標株価上げ?(3400円)
まあ、ここは優良経営ではあるよね
内容は兎も角w
そうなんですよね。ユーザーは回る面白い台が打ちたいのに、回らない射幸性の高い台を出すから客が飛ぶんです。ホールも赤字になりそうな台を甘くできるわけもなく。それでも、人気のある台を売ってるメーカーは、機歴(抱き合わせ)で大名商売できるから、年1でもヒット作出してるメーカーは安泰だと思ってます。台が売れる=売り上げが上がるので
自社株買い終わる頃に円高始まり内需の波とか
あまりにも都合が良すぎてちょっと怖い
株価の上限下限がわかりやすい6417
株価が4800円を超えている期間はごく短い
4800を超えて株価が天井を打つとその後は4000近くまで一気に下がる傾向
株価が下がっても3600を割っている期間はごく短い
数か月後には4000円を超えている
①株価が底を過ぎて3600円台まで上がったら売ってさらに上がるのを待つ
②株価が4800円を超えて天井を過ぎたら①で買っていた株は売り、また空売りをこの価格で始める。
③②の後株価が大きく下がったら空売りしていた株を買い戻す。
直ぐに通路になろうが売れたらいいのだよ
なんだかんだ売れているし上方でてくるか増配期待できるわ
これだけ良いチャートしてるのに掲示板が過熱していないというのが最高の魅力だと思う